年間行事


4月 入園式    
5月 クラス懇談会
身体測定
避難訓練
子どもの日
   
6月 歯磨き指導
消防署見学(年中)
個人面談
 
7月 リトミック公開(参観)
七夕の集い
お泊り保育(年長)
 
8月 身体測定      
9月 避難訓練
秋遠足
運動会
 
10月 収穫祭
保育参観
料理の日
 
11月 交通安全教室(年長)
マルティン祭
体操公開(参観)
 
12月 ニコラウスの日
発表会
 
1月
身体測定
入園説明会
もちつき
避難訓練
修了記念写真撮影
ドイツ語公開(参観)
   
2月 豆まき
航空教室(年長)
記念植樹
卒園遠足
 
3月 ファッシング
卒園式
 

 

2024年度年間行事予定

【日本の行事】
〇七夕:由来などについて知り、制作や歌などを楽しみます。
〇もちつき:杵と臼でもちつき体験。お餅も味わいます。
〇豆まき:豆まきをしたり、豆を食べたりして節分の文化に触れます。

【ドイツの伝統行事】
〇マルティン祭:現地幼稚園との交流行事。ランタンを持って行進します。
〇ニコラウスの日:クリスマスに関わるドイツの伝統行事の一つです。
〇ファッシング:仮装をして、みんなで音楽に合わせて踊ります。

【地域との交流行事】
〇交通安全教室:地域の警察官に交通安全について教えてもらいます。
〇消防署見学:地域の消防署を見学します。
〇記念植樹:フランクフルト市庭園局の方とともに、幼稚園近くの公園に木を植えます。